SSブログ

ローリング練習法 finger tip、shoulder touch、shark fin! [クロール(2ビート)上達法]

ローリングしないクロール
ローリングしないでクロールを泳いでみえる方が何人かみえます。よほど肩に柔軟性があるとは思いますが、一般の人はすぐに肩を痛めてしまうのではと思いながら泳ぎを見せてもらっています。私は肩が固くストリームラインがとれませんでした。鉄棒にぶら下がるなど、いろいろなストレッチを続けることで、今は何とかストリームラインがとれるようになりローリングもできるようになりました。参考にしたのはYouTubeの外国の動画でした。ローリング練習法で検索しても、フィンガーティップ、ショルダータッチ、シャークフィンで検索しても、日本の方のブログでは練習法はでてきません。Swimに続けて finger tip、shoulder touch、shark finを入力して初めて検索できます。

ストレートアームの方のローリング練習法は?
フィンガーティップ、ショルダータッチ、シャークフィンというローリング練習法は、いずれもリカバリーで肘をたてる動作ですので、ハイエルボーの私には違和感がありませんでした。しかし最近多くなってきている肘を曲げないリカバリー、ストレートアームの方には違和感があるかもしれません。ストレートアームのローリング練習法を調べてもないようですので、フィンガーティップ、ショルダータッチ、シャークフィンというローリングの練習法は両泳法に共通のものだと思います。

finger tip(フィンガーティップ)
英語のスペルである程度想像できると思いますが、finger tipは肘をたて指先が水面に触れるように体の近いところをリカバリーするローリングの練習法です。
Swimming Freestyle- finger tip drag drill


shoulder touch(ショルダータッチ)
これも英語のスペルどうりで、リカバリーの途中で肩をタッチするローリングの練習法です。肩をタッチするためには体の近くを戻さないといけないので、自然と体がローリングします。
Swimショルダータッチ

shark fin(シャークフィン)
シャークフィンはシャーク(鮫)の背びれのように腕を立てることで、体側を指がなでるようにリカバリーします。体側のファスナーを引っ張りあげるような動作になるのでジッパードリルともいわれるようです。
FREESTYLE SHARK FIN (ZIPPER) | Progressing Your High Elbow Freestyle

いずれも体側近くをリカバリーすることで、無意識に体がローリングすることができるよう工夫されたローリングの練習法だと思います。


共通テーマ:日記・雑感