SSブログ
出雲駅伝 ブログトップ

出雲駅伝2023 駒澤大学が連続3冠へ好発進!創価大学が2位と躍進! [出雲駅伝]

出雲駅伝2023 駒澤大学が連続3冠へ好発進!創価大学が2位と躍進!
□2023.10.9
出雲駅伝は6区間45.1kmと区間も距離も短いため、第1区で勝敗の行方が大きく左右されます。駒澤大学が第1区(篠原倖太朗選手)で2位のIVYリーグ選抜に8秒差、3位の國學院大学に21秒差と好スタートをきり、2区以降1度も1位を譲ることなく完勝、去年に続く連続3冠へ好発進しました。第1区で優勝をほぼ確実にしたといえるレース運びでした。中央大学は1区で13位と大きく出遅れ7位に終わりました。前回2位の國學院大學は4位でした。前回6位の創価大学は主力選手が卒業したにもかかわらず2位と躍進しました。

スポンサーリンク



01位:2:07:51 駒澤大学 大会新
02位:2:09:34 創価大学  
03位:2:10:35 城西大学 
04位:2:11:07 國學院大學 
05位:2:11:28 青山学院大学 
06位:2:11:36 早稲田大学 
07位:2:12:17 中央大学 
08位:2:12:35 東洋大学 
09位:2:13:44 法政大学 
10位:2:14:27 順天堂大学 
11位:2:17:16 関西大学 
12位:2:17:59 環太平洋大学 
13位:2:18:05 IVYリーグ選抜 
14位:2:19:25 広島経済大学 
15位:2:20:29 立命館大学 
16位:2:21:03 北海道学連選抜 
17位:2:21:42 北信越学連選抜
18位:2:22:07 皇學館大学 
19位:2:22:15 第一工科大学 
20位:2:25:31 東北学連選抜 
途中棄権 大阪経済大学


出雲駅伝2023 日程と出場校!大本命は昨年の3冠覇者の駒澤大学!優勝争いに絡むのは戦力充実の中央大学、安定した力を持つ前回準優勝の國學院大學か!
□2023.10.7
学生駅伝シーズンの到来を告げる学生三大駅伝の開幕です。2022は優勝候補の駒澤大学が危なげなく優勝、続く伊勢路を走る全日本大学駅伝、箱根路を走る箱根駅伝を制し3冠を達成しました。

第35回出雲全日本大学選抜駅伝競走
・期日:2023.10.9(月・祝日)
・会場:スタートは出雲大社正面鳥居前~ゴールは出雲ドーム前
・区間: 6 区間 45.1km
・放送:フジテレビ系列にて全国生放送(13時00分~15時25分)/フジテレSPORTS公式YouTubetチャンネル(12:30~15:25)/TVer(12:30)
・出場校:出雲駅伝では予選会はなく、各地区の駅伝大会や全日本大学駅伝予選会の結果から、各地区学連が推薦します。出場枠は北海道1、東北1、関東10、北信越1、東海1、関西3、中国四国2、九州1、アイビーリーグ選抜の21校となります。

出場校
北海道1(北海道学連選抜)
東北1(東北学連選抜)
関東10(駒澤大学、中央大学、青山学院大学、國學院大學、順天堂大学、早稲田大学、法政大学、創価大学、城西大学、東洋大学)
北信越1(北信越学連選抜)
東海1(皇學館大学)
関西3(大阪経済大学、立命館大学、関西大学)
中国四国2(広島経済大学、環太平洋大学)
九州1(第一工科大学)
アイビーリーグ選抜

スポンサーリンク



共通テーマ:日記・雑感

出雲駅伝2023 各地区学連枠が決定!北海道学連1東北学連1関東学連10北信越学連1東海学連1関西学連3中国四国学連2九州学連1 [出雲駅伝]

出雲駅伝2023 各地区学連枠が決定!北海道学連1東北学連1関東学連10北信越学連1東海学連1関西学連3中国四国学連2九州学連1
□2022.10.11
日本学生陸上競技連合は10.11、出雲駅伝2022の結果を受けて、来年出雲駅伝2023の各地区学連の出場枠を決定しました。関西学連枠が1つ減って3枠に、中国四国学連枠が1つ増えて2枠となりました。出雲駅伝の出場枠は20です。うち各地区学連(北海道、東北、関東、北信越、東海、関西、中国四国、九州)に1つずつ配分される基本枠が8つ、前年度の大会成績を踏まえて決まる成績枠が12あります。この配分方法にそって来年の出場枠を決めますと、北海道学連(基本枠1+成績枠0)、東北学連(基本枠1+成績枠0)、関東学連(基本枠1成績枠10計11枠)(成績枠内訳:1位駒澤大学、2位國學院大学、3位中央大学、4位青山学院大学、5位順天堂大学、6位創価大学、7位法政大学、8位東京国大大学、9位東洋大学、11位帝京大学)、北信越学連(基本枠1+成績枠0)、東海学連(基本枠1+成績枠0)、関西学連(基本枠1+成績枠2計3枠)(成績枠内訳:10位関西学院大学、12位立命館大学)、中国四国学連(基本枠1+成績枠0)、九州学連(基本枠1+成績枠0)となります。ただし、1つの地区学連の出場枠は最大で10(基本枠+成績枠)という規定があり、関東学連の11枠はこの規定をオーバーしてしまいます。ですので関東枠を1つ減らして、その1枠を他地区学連に増配分することになります。13位が環太平洋大学(中国四国学連)ですので、中国四国学連が基本枠1に加えて成績枠1となり、来年の中国四国学連出場枠は2となります。

スポンサーリンク



来年出雲駅伝2023の各地区学連出場枠は以下となります。
北海道学連1(基本枠1+成績枠0)
東北学連1(基本枠1+成績枠0)
関東学連10(基本枠1成績枠9)
北信越学連1(基本枠1+成績枠0)
東海学連1(基本枠1+成績枠0)
関西学連3(基本枠1+成績枠2)
中国四国学連2(基本枠1+成績枠1)
九州学連1(基本枠1+成績枠0)

出雲駅伝2022 安定した力で駒澤大学が9年ぶり大会新で優勝!
□2022.10.10
大学駅伝2022が出雲駅伝で開幕しました。終わってみれば安定した力を発揮した駒澤大学が9年ぶりに大会新で優勝を飾りました。1区で花尾恭輔選手が2位と好走すると、2区ではルーキー佐藤圭太選手が2位に36秒差と大きく差を広げ、3区で田澤廉選手が2位に12秒差、4区で山野力が2位に27秒差、5区で安原太陽選手が2位に15秒差と終始トップをキープ、6区では鈴木芽吹選手が2位に1分以上の大差をつける圧勝でした。関東勢の大学に挑んだ関西学院大学が10位と関東圏の大学の一角に食い込みました。

結果
01位:駒澤大学
02位:國學院大學
03位:中央大学
04位:青山学院大学
05位:順天堂大学
06位:創価大学
07位:法政大学
08位:東京国際大学
09位:東洋大学
10位:関西学院大学
11位:帝京大学
12位:立命館大学
13位:環太平洋大学
14位:大阪経済大学
15位:皇學館大学
16位:北海道学連選抜
17位:関西大学
18位:第一工科大学
19位:北信越学連選抜
20位:東北学連選抜

出雲駅伝2022 日程と出場校!
□2022.9.26
2年ぶりの開催になった出雲駅伝2021は、東京国際大学が快挙を成し遂げました。初出場の東京国際大学が優勝しました。出雲駅伝の歴史で、初出場初優勝は東京国際大学が初めてだそうです。1区山谷昌也選手が先頭に5秒差で粘り、2区佐藤榛紀選手は3位をキープ、3区丹所健選手は先頭でタスキリレー、4区白井勇佑選手、5区宗像聖選手は首位をキープ、アンカーにビンセント選手が控えるなか、日本選手だけでライバルに先行したのです。青山学院大学の原監督は、1区の走りで東京国際だと思ったほど、他校の戦意を奪うに十分な日本選手の走りでした。出雲駅伝2019は最終区での國學院大学の逆転初優勝、出雲駅伝2021は東京国際大学が初出場初優勝でしたが、今年2022はどんなドラマが待ち受けているでしょうか。

第34回出雲全日本大学選抜駅伝競走
・期日:2022.10.10(日)
・会場:スタートは出雲大社正面鳥居前~ゴールは出雲ドーム前
・区間: 6 区間 45.1km
・放送:フジテレビ系列にて全国生放送(13時00分~15時40分頃)
・出場校:出雲駅伝では予選会はなく、各地区の駅伝大会や全日本大学駅伝予選会の結果から、各地区学連が推薦します。出場枠は北海道1、東北1、関東10、北信越1、東海1、関西4、中国四国1、九州1の20校となります。

出場校
・北海道 1(北海道学連選抜)
・東北 1(東北学連選抜)
・関東 10
(青山学院大学、順天堂大学、駒澤大学、東洋大学、東京国際大学、中央大学、創価大学、國學院大学、帝京大学、法政大学)
・北信越 1(北信越学連選抜)
・東海1(皇學館大学)
・関西4(大阪経済大学、関西学院大学、立命館大学、関西大学)
・中国四国 1(環太平洋大学)
・九州 1(第一工科大学)

スポンサーリンク




共通テーマ:日記・雑感

出雲駅伝2021 東京国際大学が初出場優勝!日程と出場校! [出雲駅伝]

出雲駅伝2021 東京国際大学が初出場優勝!日程と出場校!
□2021.10.10
東京国際大学が快挙を成し遂げました。初出場の東京国際大学が優勝しました。出雲駅伝の歴史で、初出場初優勝は東京国際大学が初めてだそうです。優勝後のインタビューで、大志田監督はアンカーのビンセント・イエゴン選手に頼らない戦いができたと胸を張りました。というのも、大志田監督は5区まで上位で粘り、突き抜けた力を持つビンセント選手で逆転というプランを描いていましたが、1区山谷昌也選手が先頭に5秒差で粘り、2区佐藤榛紀選手は3位をキープ、3区丹所健選手は先頭でタスキリレー、4区白井勇佑選手、5区宗像聖選手は首位をキープ、アンカーにビンセント選手が控えるなか、日本選手だけでライバルに先行したのです。青山学院大学の原監督は、1区の走りで東京国際だと思ったほど、他校の戦意を奪うに十分な日本選手の走りでした。

東京国際大学
1区:3位:山谷 昌也(3年) 水城高校(茨城県)
2区:3位:佐藤 榛紀(1年) 四日市工業高校(三重県)
3区:1位:丹所 健(3年) 湘南工科大学付属高校(神奈川県)
4区:1位:白井 勇佑(1年) 仙台育英高校(宮城県)
5区:1位:宗像 聖(3年) 学校法人石川高校(福島県)
6区:1位:ビンセント・イエゴン(3年) チェビルベレク高校(ケニア)

スポンサーリンク



出雲駅伝2021 日程と出場校!
□2021.10.2
コロナ禍で2020.10.11開催予定だった第32回出雲駅伝は中止となり、今年2021は2年ぶりの大会開催となります。2019年の第31回出雲駅伝は、國學院大学が劇的な逆転、学生3大駅伝初Vを飾りました。最終区の第6区(10.2㎞)、國學院大学・土方英和選手が、残り700mでトップの駒澤大学・中村大聖選手をとらえ、抜き去りそのままゴールインしました。
今年2021はどのようなドラマが待ち受けているのでしょうか。

第33回出雲全日本大学選抜駅伝競走
・期日:2021.10.10(日)
・会場:スタートは出雲大社正面鳥居前~ゴールは出雲ドーム前
・区間: 6 区間 45.1km
・放送:フジテレビ系列にて生中継(12時00分~15時25分)
・出場校:出雲駅伝では予選会はなく、各地区の駅伝大会や全日本大学駅伝予選会の結果から、各地区学連が推薦します。出場枠は北海道2、東北1、関東10、北信越1、東海1、関西3、中国四国1、九州1となります。

出場校
・北海道 2(札幌学院大核、北海道大学)
・東北 1(東北学連選抜)
・関東 10
(駒澤大学、創価大学、東洋大学、青山学院大学、東海大学、早稲田大学、順天堂大学、帝京大学、國學院大学、東京国際大学)
・北信越 1(北信越学連選抜)
・東海 1(皇學館大学)
・関西 3(立命館大学、関西学院大学、大阪経済大学)
・中国四国 1(広島経済大学)
・九州 1(日本文理大学)

結果
01位:東京国際大学
02位:青山学院大学
03位:東洋大学
04位:國學院大學
05位:駒澤大学
06位:早稲田大学
07位:創価大学
08位:帝京大学
09位:東海大学
10位:順天堂大学
11位:立命館大学
12位:大阪経済大学
13位:関西学院大学
14位:皇學館大學
15位:北信越学連
16位:広島経済大学
17位:札幌学院大学
18位:東北学連
19位:北海道大学
20位:日本文理大学

区間通過順位
第1区
1位:青山学院大学(近藤幸太郎 3)
2位:早稲田大学(菖蒲敦司 2)
3位:東京国際大学(山谷昌也 3)
4位:東北学連選抜(松浦崇之 2)
5位:順天堂大学(伊豫田達弥 3)

第2区
1位:國學院大學(木付琳 4)
2位:順天堂大学(平駿介 3)
3位:東京国際大学(佐藤榛紀 1)
4位:早稲田大学(井川龍人 3)
5位:青山学院大学(飯田貴之 4)

第3区
1位:東京国際大学(丹所健 3)
2位:創価大学(フィリップ・ムルワ 3)
3位:青山学院大学(佐藤一世 2)
4位:早稲田大学(太田直希 4)
5位:駒澤大学(花尾恭輔 2)

第4区
1位:東京国際大学(白井勇佑 1)
2位:早稲田大学(石塚陽士 1)
3位:青山学院大学(若林宏樹 1)
4位:國學院大學(中西大翔 3)
5位:帝京大学(森田瑛介 4)

第5区
1位:東京国際大学(宗像聖 3)
2位:東洋大学(石田洸介 1)
3位:國學院大學(伊地知賢造 2)
4位:青山学院大学(目片将大 3)
5位:早稲田大学(伊藤大志 1)

第6区(最終区)
1位:東京国際大学(イエゴン・ビンセント 3)
2位:青山学院大学(横田俊吾 3)
3位:東洋大學(柏優吾 3)
4位:國學院大学(伊地知賢造 2)
5位:駒澤大学(田澤廉 3)

スポンサーリンク




共通テーマ:日記・雑感

出雲駅伝2019 國學院大学3大駅伝初V!東海大学と青山学院大学の争いか?日程と出場校! [出雲駅伝]

□2019.10.14
國學院大学が劇的な逆転、学生3大駅伝初Vを飾りました。最終区の第6区(10.2㎞)、國學院大学・土方英和選手が、残り700mでトップの駒澤大学・中村大聖選手をとらえ、抜き去りそのままゴールインしました。連覇を狙った青山学院大学は5位、箱根駅伝初Vの東海大学は4位でした。

□2019.9.20
日本インカレ(2019.9.12~9.15/岐阜・長良川競技場)が終わり、いよいよ駅伝シーズン到来です。東海大学と青山学院大学の因縁の対決となりそうな出雲駅伝2019です。昨年2連覇を狙った東海大学は3位に沈み、出雲駅伝2018を制したのは青山学院大学でした。箱根駅伝2019では、5連覇を狙った青山学院大学は2位、東海大学が創部59年目、箱根駅伝初出場から46年目の悲願の初優勝を果たしました。

第31回出雲全日本大学選抜駅伝競走
・期日:2019.10.14(体育の日)
・会場:スタートは出雲大社正面鳥居前~ゴールは出雲ドーム前
・区間: 6 区間 45.1km
・放送:フジテレビ系列にて全国生放送(13時00分~15時25分)
・出場校:出雲駅伝では予選会はなく、各地区の駅伝大会や全日本大学駅伝予選会の結果から、各地区学連が推薦します。

出場校
・北海道 1(北海道学連選抜)
・東北 1(東北学連選抜)
・関東 10
(東海大学、青山学院大学、東洋大学、駒澤大学、帝京大学、法政大学、國學院大学、順天堂大学、拓殖大学、中央学院大学)
・北信越 1(北信越学連選抜)
・東海 2(皇學館大学、愛知工業大学)
・関西 3(立命館大学、関西学院大学、京都産業大学)
・中国四国 1(広島経済大学)
・九州 1(第一工業大学)
・米国アイビーリーグ選抜

結果
01位:國學院大学
02位:駒澤大学
03位:東洋大学
04位:東海大学
05位:青山学院大学
06位:立命館大学
07位:帝京大学
08位:順天堂大学
09位:拓殖大学
10位:法政大学
11位:中央学院大学
12位:北海道学連選抜
13位:米国アイビーリーグ選抜
14位:関西学院大学
15位:皇學館大学
16位:北信越学連選抜
17位:愛知工業大学
18位:広島経済大学
19位:京都産業大学
20位:第一工業大学
21位:東北学連選抜


共通テーマ:日記・雑感
出雲駅伝 ブログトップ